仕事運の相談で一番多いのが、適職と転職についてです。
手相を見ると、大体の人が自分に適した仕事についている感じがします。職業病でしょうか、
その仕事をやる前はともかく今現在は、その仕事に向いているのです。長年の仕事の環境か
らでしょうか、みなさんが自分にあった仕事になってます。営業は営業の手相になってるし、事
務系は事務の手相、ありとあらゆる職業に従事してるほとんどが仕事の能力や環境に適した
手相になってます。もちろん例外はありますが・・「今やってる仕事はイヤですか?」と質問する
と「大体は仕事自体は嫌いではない、ただ・・いろいろあって」と相談が始まるのです。
相談内容のトップは転職です。今、自分の置かれてる立場が不安でしょうがない。今の仕事
を辞めようか、それともこのまま我慢して続けようか、心が宙ぶらりんの状態です。そこで私に
転職した場合、次の仕事はうまくいくかどうか相談にくるわけです。転職は今の時代は厳しいも
のがあります。第一、リストラ不況で仕事がない。たとえ仕事が見つかっても、収入が今より減
る確率が高い。結婚してて、奥さんや子供がいて、家のローンを抱えてる人は大変です。それ
でも転職の相談があとを絶ちません。転職で成功のカギを手相や四柱推命でみるのですが、
私の鑑定経験から申し上げると多くの男性は平均すると仕事は3回変わります。3回の転職や
環境の変化がおきてます。まずそれをまとめてみました。 |